|
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectjp.co.sei.is.lib21.SeiObject
jp.co.sei.is.lib21.graph.SeiGraph
jp.co.sei.is.lib21.graph.SeiLineGraph
jp.co.sei.is.lib21.graph.SeiSumLineGraph
public class SeiSumLineGraph
[グラフ]積算データの折れ線グラフ。 積算データの折れ線グラフです。
入れ子のクラスの概要 |
---|
クラス jp.co.sei.is.lib21.graph.SeiLineGraph から継承された入れ子のクラス/インタフェース |
---|
SeiLineGraph.Point |
フィールドの概要 | |
---|---|
static java.lang.String |
CONF_CMPT_SumLineNegativeValue
積算折れ線グラフで負数を積算しない互換性パラメータ。 |
protected int |
g_fillsize
折れ線グラフで各点に表示する塗りつぶし正方形の一辺の長さ。 |
クラス jp.co.sei.is.lib21.graph.SeiLineGraph から継承されたフィールド |
---|
g_graphLine, g_graphPoint, LINE_STYLE_DASH, LINE_STYLE_DOT, LINE_STYLE_DOTDASH, LINE_STYLE_SOLID, POINT_CIRCLE, POINT_CROSS, POINT_RECT, POINT_TRIANGLE |
クラス jp.co.sei.is.lib21.SeiObject から継承されたフィールド |
---|
g_class, g_class2, g_debug, g_deflang, g_lang, g_package, g_ssp |
コンストラクタの概要 | |
---|---|
SeiSumLineGraph(SeiServletParam x_ssp)
コンストラクタ。 |
メソッドの概要 | |
---|---|
protected void |
beforeDrawGraph(java.lang.String[][] x_arrayData,
java.lang.String[][] x_rowItems,
java.lang.String[][] x_colItems)
グラフをファイルに出力するための前処理。 |
protected void |
drawData(iSeiImageWriter x_draw)
棒グラフを出力します。 |
protected void |
execDrawGraph(iSeiImageWriter x_draw)
積算データの折れ線グラフをファイルに出力します。 |
void |
plot(iSeiImageWriter x_draw,
java.lang.String x_xvalue,
java.lang.String x_yvalue)
グラフに追加の点をプロットします。 |
void |
setDataSummary(boolean x_summary)
データを累計するかどうかを設定します。 |
void |
setDispXLastLabel(boolean x_dispXLastLabel)
X 軸の先頭項目を表示するかどうかのフラグ。 |
void |
setDispXOriginLabel(boolean x_dispXOriginLabel)
X 軸の先頭項目を表示するかどうかのフラグ。 |
void |
setGraphPlotSize(int x_size)
グラフのプロットのサイズを指定します。 |
protected void |
setSumArrayData2()
積算データを表示する場合に使用します。 |
クラス jp.co.sei.is.lib21.graph.SeiLineGraph から継承されたメソッド |
---|
drawDataValue, drawEachDataValue, drawItemLine, getGraphLine, getGraphLine, getGraphPoint, getGraphPoint, setGraphLineStyle, setGraphPoint, setGraphPoint, setInitValue |
クラス jp.co.sei.is.lib21.SeiObject から継承されたメソッド |
---|
createPmsTable, error, error, getAryMessage, getMsg, getPmsMessage, isDebug, isDebug, setSSP |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
フィールドの詳細 |
---|
public static final java.lang.String CONF_CMPT_SumLineNegativeValue
protected int g_fillsize
コンストラクタの詳細 |
---|
public SeiSumLineGraph(SeiServletParam x_ssp)
x_ssp
- SeiServletParamメソッドの詳細 |
---|
public void setDispXOriginLabel(boolean x_dispXOriginLabel)
SeiGraph
内の setDispXOriginLabel
x_dispXOriginLabel
- 先頭を表示するかどうかのフラグpublic void setDispXLastLabel(boolean x_dispXLastLabel)
SeiGraph
内の setDispXLastLabel
x_dispXLastLabel
- 最終項目を表示するかどうかのフラグpublic void setDataSummary(boolean x_summary)
x_summary
- 累計する場合は、truepublic void setGraphPlotSize(int x_size)
SeiLineGraph
内の setGraphPlotSize
x_size
- サイズprotected void beforeDrawGraph(java.lang.String[][] x_arrayData, java.lang.String[][] x_rowItems, java.lang.String[][] x_colItems)
SeiLineGraph
内の beforeDrawGraph
x_arrayData
- グラフに出力するデータの配列。x_rowItems
- 項目名の配列。x_colItems
- 項目名の配列。protected void setSumArrayData2()
SeiGraph
内の setSumArrayData2
protected void execDrawGraph(iSeiImageWriter x_draw)
SeiLineGraph
内の execDrawGraph
x_draw
- 選択しているiSeiImageWriter。protected void drawData(iSeiImageWriter x_draw)
SeiLineGraph
内の drawData
x_draw
- グラフ出力先public void plot(iSeiImageWriter x_draw, java.lang.String x_xvalue, java.lang.String x_yvalue)
execDrawGraph(iSeiImageWriter)
を実行してください。
SeiLineGraph
内の plot
x_draw
- 選択している iSeiImageWriterx_xvalue
- X軸の値x_yvalue
- Y軸の値
|
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |